
暖かい日差しに誘われ、散歩に出かける日が増えました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
挨 拶
3月のイベントではバスボム作りを行いました。
みんなで机を囲み、感触・におい・色の感覚刺激を楽しみました!
活 動
今回の活動は挨拶と自己紹介からスタート✨
見慣れない子どもがいる中でも元気に挨拶。そして自己紹介ではそれぞれが名前と好きな物を伝え合い、聞く順番も守りながら取り組みました。
その後はいよいよバスボム作りを開始!
集中しながらもワクワクとした表情で先生からの説明を聞き、普段は集団活動になかなか入れない子どももみんなと机を囲み一緒に制作を楽しみました。

材料は重曹・クエン酸・水・食紅・アロマオイルです。
食紅とアロマオイルは色と香り付けのために使用しました🌷
材料の数が限られていたため、物の貸し借りの際はワクワクしながらも自分の順番を
落ち着いて待つことが出来ました。
アロマオイル選びでは試香を行い、「いい匂い」「これは嫌」「メロンみたい」など
思い思いの感想を伝えてくれました。
バケツに入れた材料を手を使って混ぜ、ザラザラとした感覚に笑顔を見せる子供たち☺️
材料がまとまってきたら、丸く形を作って少しの間バスボムを乾燥させます。



バスボムの乾燥を待つ間、余っていた材料を使って実際にバスボム体験!
しゅわしゅわと消えるバスボムをじっと見つめたり、水の中へ手を入れてみたりと楽
しむ様子がありました。
最後はみんなで片付けを行い、作ったバスボムを袋に入れてそれぞれ持ち帰りました
。
持ち帰ったバスボムについて後日表情よく報告してくれました。
今後も子どもたちが笑顔になれるようなイベントを企画していきます!
たくさんのご応募・ご参加をお待ちしております🫧
UPDATE江古田スタジオ スタッフ一同
最近の投稿