
太陽がまぶしい季節となってまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
6月のイベントは室内で「パラシュートづくり」を行いました
みんなで机を囲んで制作を行い、最後は空中でゆっくりと降りてくるパラシュートの不思議な感覚を楽しみました!
今回の活動は挨拶を行い、先生の説明からスタート
材料はビニール袋、タコ糸、テープ、折り紙、油性ペンです。
ビニール袋を折りたたみ、八角形になるように切ります。
ハサミでビニール袋をきれいに切るのは大人にとっても難しい作業でしたが、子どもたちは先生と協力しながら集中して取り組んでいました。
切ったビニール袋にはデコレーションとしてポスカなどを使って自由に色塗りや絵を描いてもらいました!
ビニール袋の形を活かした花模様やお気に入りのキャラクターなど、子どもたちも先生も思い思いのデコレーションを行いました
最後は長さを揃えたタコ糸をビニールの端にそれぞれ貼り付け、重りもつけたらパラシュートの完成です。

制作の後はお披露目会を行いました。
自分の名前・パラシュートの絵・重りの工夫した点などを発表し、実際にパラシュートを飛ばしてもらいました。少し恥ずかしそうな様子も見せていましたが、ふわふわと飛ぶパラシュートとみんなからの拍手に、最後は嬉しそうな笑顔を見せてくれました。


また他の子や先生の発表もしっかりと聞き、拍手や褒め言葉などを送り合い、あたたかい雰囲気で活動を終えることができました。
これからも子どもたちに様々な経験をしてもらえるようなイベントを企画していきます
たくさんのご応募・ご参加をお待ちしております!
UPDATE江古田スタジオ スタッフ一同
最近の投稿